各コース留守番電話の呼び出し時間の変更はできません。
Sコース無料留守番電話サービスについて
利用開始時からついている無料留守番電話についての設定変更はできません。
留守電話になるまで着信後約17秒です。
※留守電開始時間の変更や留守電OFFなど
Dコース留守番電話サービスについて
電話に出られない、電話の電源を切っている場合などに電話をかけてきた方のメッセージをお預かりする機能です。
留守番電話サービスはDコースの方のみお申し込み可能です。
お申し込み方法は下記をご参照ください。
オプション等 各種申し込みについて
留守番電話サービスの開始(Dコース)
※留守番電話サービスのご契約時には本サービスの設定は開始になっています。
1.「1411」に発信します。
2.「ただいまから留守番電話サービスを開始します」のガイダンスが流れたら電話を切ります。
保存したメッセージの再生/保存/消去の方法(Dコース)
1.「1416」に発信します。
2.メインメニューのガイダンスが流れたら「1」を押します。
3.保存した伝言メッセージを確認したら下記のいずれか操作を行います。
4.もう一度聞く場合:「1」を押します。
5.保存する場合:「2」を押します。
6.消去する場合:「3」を押します。
7.次のメッセージを聞く場合:「#」を押します。
8.「メッセージは以上です」のガイダンスが流れたら、「*(米印)」を押して電話を切ります。
留守番電話サービスセンターに伝言メッセージがあるか無いか確認したい場合(Dコース)
1.「1417」に発信します。
2.新規のメッセージがある場合はメッセージの件数がガイダンスで流れた後、
メッセージが再生されます。
メッセージがない場合は、その旨を音声ガイダンスでお知らせし終了します。